株式会社エーシス
新着情報
建築
最新エントリー
水管式構造物沈下計
製品情報
建築
2025/05/01
構造物の沈下を測定 既設構造物直下、または隣接したトンネル工事、根切り工事などが工事中あるいは工事終了後構造物に与える沈下の影響を測定するものです。本装置は基準水槽と検出器で構成され、基準水槽は構造物の沈下の...
層別沈下計
製品情報
建築
2025/04/11
層別沈下計 KLC-50A 50mm ボーリング孔内に、任意の間隔でアンカーと沈下計を連結して区間変位を測定します。掘削地盤や盛土などのリバウンド量、沈下量の測定に適しています。1ボーリング孔内の接続段数は、最大...
間隙水圧計
製品情報
建築
2025/04/11
間隙水圧計 KPC-PA/KPD-PA 200kPa~2MPa 土中や矢板、杭、ボーリング孔における間隙水圧を測定する間隙水圧計です。KPC-PA型は、杭や地中連続壁、矢板などに設置して埋設し、また土中にも埋設し...
水位計 KW-C 10m~50m
製品情報
建築
2025/04/11
ダムや河川の水位測定はもとより、地滑り発生地帯の地盤内における地下水位の変動を測定する水圧式の水位計です。大気圧の変動による影響の補正を必要としない構造のため精度の高い測定が可能です。(アレスタ内蔵) 保護等...
多段式傾斜計
製品情報
建築
2025/04/11
多段式傾斜計 KB-JG/KB-KG ±5°~±10° 地山の変位や構造物変位の自動計測を行う傾斜計です。あらかじめ、専用ガイド管を地盤や構造物に設置し、ガイド管内に複数の傾斜計を測定位置にくるように中継ロッド(...
傾斜計
製品情報
建築
2025/04/11
据置型傾斜計 KB-AB/KB-AC ±1°~±5° 低容量型の傾斜計です。都市土木などにおける近接構造物の変状管理計器として使用されます。KB-AB型は1軸用で、KB-AC型はX方向とY方向の測定が1台でできる...
ひずみ計 KM/KM-M ±5000×10-6ひずみ
製品情報
建築
2025/04/11
ひずみ計はコンクリート、モルタル、合成樹脂など硬化後の挙動測定はもとより、その硬化過程におけるひずみも測定する目的で開発されました。 見かけの弾性係数が25N/mm2(KM-M)、40N/mm2(その他)と極めて...
カテゴリ
新着情報
製品情報
タグ
その他
土木計測
地中変位計測
橋梁
クラウド計測
光ファイバ
環境
トータルステーション
鉄道
トンネル
建築
アーカイブ
2025年05月(3)
2025年04月(33)
2025年03月(4)
人気記事
新着情報
本社移転のお…
2025.05.02
製品情報
路面変位計測…
2025.03.25
製品情報
光ファイバ変…
2025.03.26
分野から探す
トンネル
鉄道
橋梁
建築
道路
環境
光ファイバ
製品から探す
トータルステーション
クラウド計測
地中変位計測
土木計測
その他
業務実績
エーシスについて
技術・ソリューション
歩み
理念
沿革
強み・特長
メンバー
採用情報
働く環境
職種紹介
求める人物像
募集要項
新着情報
お問い合わせ
トップページ
分野から探す
トンネル
鉄道
橋梁
建築
道路
環境
光ファイバ
製品から探す
トータルステーション
クラウド計測
地中変位計測
土木計測
その他
業務実績
エーシスについて
技術・ソリューション
歩み
理念
沿革
強み・特長
メンバー
採用情報
働く環境
職種紹介
求める人物像
募集要項
新着情報
会社案内
お問い合わせ