傾斜計

据置型傾斜計 KB-AB/KB-AC ±1°~±5°

低容量型の傾斜計です。都市土木などにおける近接構造物の変状管理計器として使用されます。KB-AB型は1軸用で、KB-AC型はX方向とY方向の測定が1台でできる2軸型です。

アレスタ内蔵も製作可能です。

熱電対を内蔵した測温機能付もあります。


保護等級 IP 67相当


■特長

  • 耐食性に優れたオールステンレス鋼製
  • 外部ストッパにより運搬、設置が容易
  • KB-AC型は1台でX、Yの2方向の測定が可能
  • 優れた安定性


■仕様


小型傾斜計 KB-DB/KB-EB ±5°~±10°

構造物の施工管理および長期間にわたる構造物の挙動測定に適した傾斜計です。測定軸数によってKB-DB型とKB-EB型を揃えてあり、KB-DB型は1方向測定のみ、KB-EB型は1台でX方向とY方向の2方向が同時に測定できます。アレスタ内蔵も製作可能です。


保護等級 IP 67相当


■特長

  • 耐食性に優れたオールステンレス鋼製
  • 壁面用、据置用として使用が可能
  • 防水型で優れた安定性
  • KB-EB型は1台でX方向とY方向が同時に測定可能


■仕様


埋設型傾斜計 KB-P ±5°~±10°

地盤内の地滑り変位や構造物の変位などの測定に使用します。φ66mm以上のボーリング孔内に専用中継パイプとともに測定ポイントに合わせ、多段式に接続します。傾斜計の固定はボーリング孔とのすきまにグラウトを注入します。(アレスタ内蔵)


保護等級 IP 68相当


■特長

  • 耐食性に優れたオールステンレス鋼製
  • 信頼性に優れている
  • 自動計測が容易


■仕様


挿入型傾斜計 KB-GC/KB-HC ±5°~±10°

地盤や構造物の変位を測定する傾斜計です。あらかじめ、専用ガイド管を地盤や構造物に鉛直に設置し、傾斜計を挿入して管内の傾斜角を測定し、変位量を求めます。地山の地滑りの変位測定や土留め壁の変位測定などに使用されます。また、KB-HC型は、X方向とY方向が同時に測定できます。


保護等級 IP 68相当


■特長

  • 耐食性に優れたオールステンレス鋼製
  • 現場での耐環境性に優れる
  • 高信頼性
  • KB-HC型はX方向とY方向が同時に測定可能


■仕様